歯科口腔外科

スマイルデンタルオフィスの理事長は大学時代に歯科口腔外科を専門としておりました。

歯科口腔外科とは

歯科口腔外科(こうくうげか)とは、むし歯や歯周病といった一般的な歯科治療とは異なる外科処置を扱う診療科です。その対象範囲は幅広く、内科的な視点を要する症例やストレスに起因する障害まで含まれます。
具体的には、炎症・外傷(交通事故・転倒・火傷など)・腫瘍・アレルギー・神経疾患・感染症・口腔内の奇形や先天性疾患など、非常に多岐にわたる症例を診療致します。

親知らずの抜歯もおまかせください

スマイルデンタルオフィスでは、歯科口腔外科を専門とした経験のある理事長や歯科医師と、3DCTを活用した精密な診断のもと、複雑な親知らずの抜歯にも対応しております。 治療の際はできる限り侵襲(生体への負担)を抑えることを心がけており、身体への負担を軽減した抜歯を行っております。
親知らずの抜歯後には痛みが出る場合もございますが、もし痛みが出たらご来院頂き、適切な処置を受けていただけます。

※当院の設備や既往歴、身体や口腔内の状態により総合病院での抜歯を紹介する場合もございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。

3DCTによる総合診断

3DCTによる総合診断

当院では3DCTを導入しており、患部を多角的に観察することが可能です。
これにより、周囲の組織やリスクとなる箇所を事前に把握したうえで、安全性を重視した治療計画を立てることができます。
お悩みの際は、まずはお気軽にご相談ください。